市民文化会館 インフォメーション
【自主事業】ブルーモーメント 〜宝塚との出会い〜 富士宮公演
終了しました。
ご来場、ありがとうございました。
宝塚歌劇団OGによる、華やかなレビュー
宝塚のステージだけでなく、卒業後もテレビやライブショー、コンサートなどで活躍を続ける、夢輝のあ、羽純るい、立樹遥、羽咲まな の4人が、宝塚で培った歌唱力とダンスパフォーマンスで、夢の世界へと誘います。
日時 8月24日(土)
開場 13:30
開演 14:00
会場 富士宮市民文化会館 大ホール
入場 4,000円(全席指定)
未就学児は入場できません
【チケット取扱い】
富士宮市民文化会館 窓口
電話予約 0544-23-1237
WEB予約(遠方の方・チケット郵送ご希望の方は、HPからお申込みください)
※チケットを郵送(簡易書留)で受け取る場合はチケット代金とは別に500円の郵送手数料が必要となります。
【プレイガイド】
チケットぴあ(Pコード493-697)
主催 (公財)富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
ご来場、ありがとうございました。
宝塚歌劇団OGによる、華やかなレビュー
宝塚のステージだけでなく、卒業後もテレビやライブショー、コンサートなどで活躍を続ける、夢輝のあ、羽純るい、立樹遥、羽咲まな の4人が、宝塚で培った歌唱力とダンスパフォーマンスで、夢の世界へと誘います。
日時 8月24日(土)
開場 13:30
開演 14:00
会場 富士宮市民文化会館 大ホール
入場 4,000円(全席指定)
未就学児は入場できません
【チケット取扱い】
富士宮市民文化会館 窓口
電話予約 0544-23-1237
WEB予約(遠方の方・チケット郵送ご希望の方は、HPからお申込みください)
※チケットを郵送(簡易書留)で受け取る場合はチケット代金とは別に500円の郵送手数料が必要となります。
【プレイガイド】
チケットぴあ(Pコード493-697)
主催 (公財)富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
【自主事業】神田松之丞 独演会
終了しました。
ご来場、ありがとうございました。
最もチケットがとりにくい講談師、神田松之丞が富士宮で独演会開催!
来年2月、異例の速さで真打昇進!
二つ目で聴ける貴重な独演会です。
日時 7月20日(土)
開場 10:30
開演 11:00
会場 富士宮市民文化会館 小ホール
入場 一般3,000円
※全席自由
※未就学児は入場できません
主催 (公財)富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
ご来場、ありがとうございました。
最もチケットがとりにくい講談師、神田松之丞が富士宮で独演会開催!
来年2月、異例の速さで真打昇進!
二つ目で聴ける貴重な独演会です。
日時 7月20日(土)
開場 10:30
開演 11:00
会場 富士宮市民文化会館 小ホール
入場 一般3,000円
※全席自由
※未就学児は入場できません
主催 (公財)富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
【自主事業】音楽のおくりもの
終了しました。
ご来場、ありがとうございました。
育児に家事に追われるお母さんたちへ、お子様を連れてゆったりとしたひと時を過ごしていただけるように。また、家族そろって音楽を楽しんでいただけるように、赤ちゃんも一緒に楽しめるクラシックコンサート「音楽のおくりもの」をお届けいたします。
日時:7月28日(日)
会場:富士宮市民文化会館 大ホール
「わいわいコンサート」
赤ちゃんが泣いても、気にせずにすごしていただけます。
開場 10:30
開演 11:00(約80分 休憩あり)
「アフタヌーンコンサート」
クラシックを中心にゆっくり音楽を楽しめるプログラム。
開場 13:30
開演 14:00(約90分 休憩あり)
3歳未満のお子さまが同伴であれば、午前中のわいわいコンサートをおすすめします。
入場 一般1,000円 中学生以下500円
3歳未満無料(無料券あり)
※全席指定
【チケット取扱い】
富士宮市民文化会館 窓口
電話予約 0544-23-1237
WEB予約(遠方の方・チケット郵送ご希望の方は、HPからお申込みください)
※チケットを郵送(簡易書留)で受け取る場合はチケット代金とは別に500円の郵送手数料が必要となります。
【プレイガイド】
富士宮市振興公社事務局(市役所B1)
駅前交流センターきらら
大富士交流センター
主催 (公財)富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
後援 富士宮市教育委員会
協力 NPO法人母力向上委員会
ご来場、ありがとうございました。
育児に家事に追われるお母さんたちへ、お子様を連れてゆったりとしたひと時を過ごしていただけるように。また、家族そろって音楽を楽しんでいただけるように、赤ちゃんも一緒に楽しめるクラシックコンサート「音楽のおくりもの」をお届けいたします。
日時:7月28日(日)
会場:富士宮市民文化会館 大ホール
「わいわいコンサート」
赤ちゃんが泣いても、気にせずにすごしていただけます。
開場 10:30
開演 11:00(約80分 休憩あり)
「アフタヌーンコンサート」
クラシックを中心にゆっくり音楽を楽しめるプログラム。
開場 13:30
開演 14:00(約90分 休憩あり)
3歳未満のお子さまが同伴であれば、午前中のわいわいコンサートをおすすめします。
入場 一般1,000円 中学生以下500円
3歳未満無料(無料券あり)
※全席指定
【チケット取扱い】
富士宮市民文化会館 窓口
電話予約 0544-23-1237
WEB予約(遠方の方・チケット郵送ご希望の方は、HPからお申込みください)
※チケットを郵送(簡易書留)で受け取る場合はチケット代金とは別に500円の郵送手数料が必要となります。
【プレイガイド】
富士宮市振興公社事務局(市役所B1)
駅前交流センターきらら
大富士交流センター
主催 (公財)富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
後援 富士宮市教育委員会
協力 NPO法人母力向上委員会
【自主事業】Den3+ライブ in 富士宮
終了しました。
ご来場、ありがとうございました。
Den3(デンスリー)は、尺八奏者の田辺頌山氏、箏奏者の木田敦子さんと丸田美紀さんの3人が、尺八と絃(箏・十七絃・三味線)による三重奏のレパートリーを増やしたいという思いで結成した邦楽ユニット。
北海道、岡山、長崎と出身地も違うメンバーは、東京を中心にライブを開催していますが、今回は富士山の麓に集合。邦楽、和楽器の可能性を発揮し、現代曲から古典、映画音楽やクラシックへと誘います。
日時 6月29日(土)
開場 13:30
開演 14:00
会場 富士宮市民文化会館 小ホール
入場 一般2,000円 高校生以下500円(当日一般2,500円、高校生以下700円)
※全席自由
※未就学児は入場できません
【チケット取扱い】
富士宮市民文化会館 窓口
電話予約 0544-23-1237
WEB予約(遠方の方・チケット郵送ご希望の方は、HPからお申込みください)
https://fujinomiya-kosya.com/bunka/ticket1.html
※チケットを郵送(簡易書留)で受け取る場合はチケット代金とは別に500円の郵送手数料が必要となります。
【プレイガイド】
富士宮市振興公社事務局(市役所B1)
駅前交流センターきらら
大富士交流センター
主催 (公財)富士宮市振興公社
後援 富士宮市教育委員会・富士市教育委員会・岳南朝日新聞社・富士ニュース社
ご来場、ありがとうございました。
Den3(デンスリー)は、尺八奏者の田辺頌山氏、箏奏者の木田敦子さんと丸田美紀さんの3人が、尺八と絃(箏・十七絃・三味線)による三重奏のレパートリーを増やしたいという思いで結成した邦楽ユニット。
北海道、岡山、長崎と出身地も違うメンバーは、東京を中心にライブを開催していますが、今回は富士山の麓に集合。邦楽、和楽器の可能性を発揮し、現代曲から古典、映画音楽やクラシックへと誘います。
日時 6月29日(土)
開場 13:30
開演 14:00
会場 富士宮市民文化会館 小ホール
入場 一般2,000円 高校生以下500円(当日一般2,500円、高校生以下700円)
※全席自由
※未就学児は入場できません
【チケット取扱い】
富士宮市民文化会館 窓口
電話予約 0544-23-1237
WEB予約(遠方の方・チケット郵送ご希望の方は、HPからお申込みください)
https://fujinomiya-kosya.com/bunka/ticket1.html
※チケットを郵送(簡易書留)で受け取る場合はチケット代金とは別に500円の郵送手数料が必要となります。
【プレイガイド】
富士宮市振興公社事務局(市役所B1)
駅前交流センターきらら
大富士交流センター
主催 (公財)富士宮市振興公社
後援 富士宮市教育委員会・富士市教育委員会・岳南朝日新聞社・富士ニュース社
【自主事業】「宮JAZZ 田窪寛之トリオ Bill Evans トリビュートコンサート」
終了しました。
ご来場、ありがとうございました。
今年度の「宮JAZZ」は、一昨年に当館でコンサートを開催した田窪寛之トリオが宮JAZZシーンを盛り上げます。メンバーは、ピアノ田窪寛之、ベース安田幸司、そしてドラム長谷川ガク。
田窪氏のルーツであるBill Evansの音楽。その音楽を取り込み、田窪トリオとして表現します。
日時:6月12日(水)
開場18:30
開演19:00
会場:富士宮市民文化会館 小ホール
入場:一般1,500円 高校生以下500円(当日 一般2,000円 高校生以下700円)
※全席自由
※未就学児は入場できません。
遠方の方・チケット郵送ご希望の方は、HPからお申込みください。
https://fujinomiya-kosya.com/bunka/ticket1.html
プレイガイド:富士宮市振興公社事務局(市役所B1)・駅前交流センターきらら・大富士交流センター
※チケットを郵送(簡易書留)で受け取る場合はチケット代金とは別に500円の郵送手数料が必要となります。
主催 (公財)富士宮市振興公社
後援 富士宮市教育委員会・富士市教育委員会
協力 Live Jazz KOLN・Music Cafe 東風
ご来場、ありがとうございました。
今年度の「宮JAZZ」は、一昨年に当館でコンサートを開催した田窪寛之トリオが宮JAZZシーンを盛り上げます。メンバーは、ピアノ田窪寛之、ベース安田幸司、そしてドラム長谷川ガク。
田窪氏のルーツであるBill Evansの音楽。その音楽を取り込み、田窪トリオとして表現します。
日時:6月12日(水)
開場18:30
開演19:00
会場:富士宮市民文化会館 小ホール
入場:一般1,500円 高校生以下500円(当日 一般2,000円 高校生以下700円)
※全席自由
※未就学児は入場できません。
遠方の方・チケット郵送ご希望の方は、HPからお申込みください。
https://fujinomiya-kosya.com/bunka/ticket1.html
プレイガイド:富士宮市振興公社事務局(市役所B1)・駅前交流センターきらら・大富士交流センター
※チケットを郵送(簡易書留)で受け取る場合はチケット代金とは別に500円の郵送手数料が必要となります。
主催 (公財)富士宮市振興公社
後援 富士宮市教育委員会・富士市教育委員会
協力 Live Jazz KOLN・Music Cafe 東風
宮のおんがく会
宮のおんがく会のページを更新しました。vol.8のオペラ上演について記載しましたので、ご覧ください。
http://fujinomiya-kosya.com/bunka/miya-con/index.html
富士宮市・芝川町合併10周年記念「ファミリーコンサート オーケストラで聴くジブリ音楽」
『終了しました。ご来場、ありがとうございました。』
スタジオジブリのアニメ映画音楽を、16人編成のN響団友オーケストラが演奏し、井上あずみ、木村弓、本名陽子が歌います。
日時:12月21日(土)開場14:30 開演15:00
開場:富士宮市民文化会館 大ホール
入場:一般3,000円
高校生以下500円
親子券(一般+高校生以下)3,000円
※全席指定
※3歳未満のお子様、膝上鑑賞無料
※予約受付は終了しました
主催:富士宮市・公益財団法人 富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
スタジオジブリのアニメ映画音楽を、16人編成のN響団友オーケストラが演奏し、井上あずみ、木村弓、本名陽子が歌います。
日時:12月21日(土)開場14:30 開演15:00
開場:富士宮市民文化会館 大ホール
入場:一般3,000円
高校生以下500円
親子券(一般+高校生以下)3,000円
※全席指定
※3歳未満のお子様、膝上鑑賞無料
※予約受付は終了しました
主催:富士宮市・公益財団法人 富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
※完売御礼 【自主事業】春風亭昇太・春風亭柳橋 二人会
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
終了しました。
ご来場、ありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お二人は、今年6月に落語芸術協会の会長(昇太)と副会長(柳橋)に就任したばかり。
揃って富士宮での高座を踏みます。
新作創作落語を得意とする昇太師匠、そして古典落語の柳橋師匠(今回で3回目の高座!)。タイプが違う噺家なので、たっぷり楽しめること間違いなし!
日時:2020年1月26日(日)
開場13:30 開演14:00
会場:富士宮市民文化会館 小ホール
入場
前売チケットは10月26日(土)発売
9:00〜市民文化会館窓口
13:00〜電話・WEB予約受付
※窓口で完売した際、予約は受付できません
木戸銭3,500円(当日お席があれば4,000円)
※未就学児入場不可
主催 公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
終了しました。
ご来場、ありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お二人は、今年6月に落語芸術協会の会長(昇太)と副会長(柳橋)に就任したばかり。
揃って富士宮での高座を踏みます。
新作創作落語を得意とする昇太師匠、そして古典落語の柳橋師匠(今回で3回目の高座!)。タイプが違う噺家なので、たっぷり楽しめること間違いなし!
日時:2020年1月26日(日)
開場13:30 開演14:00
会場:富士宮市民文化会館 小ホール
入場
前売チケットは10月26日(土)発売
9:00〜市民文化会館窓口
13:00〜電話・WEB予約受付
※窓口で完売した際、予約は受付できません
木戸銭3,500円(当日お席があれば4,000円)
※未就学児入場不可
主催 公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
【自主事業】賈鵬芳二胡コンサート ジャー・パンファンと仲間たち 〜富士山麓に春を告げるクインテット〜
新型コロナウイルス感染拡大が懸念される中、お客様および関係者の皆様の安全を考慮し、公演を中止させていただくこととしました。
昨年、大好評を得た賈鵬芳さんの二胡コンサート。
今年度は、美野春樹(ピアノ)、天野清継(パーカッション)、堀沢真己(チェロ)、石川智(パーカッション)と一緒にクインテットでお届けします。
また、ゲストにボタンアコーディオン奏者の桑山哲也さんを迎え、より多彩な音楽を奏でます。
まだ春浅い3月、東から西へと駆け抜ける音楽が春を呼び覚ましてくれるでしょう。
チケット発売中!
当館窓口、電話・WEB予約 承ります。
開催日時
2020年3月1日(日)
開場 14:30
開演 15:00
会場 富士宮市民文化会館 大ホール
入場 2,500円(全席指定)
※未就学児は入場できません
主催 公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
後援 富士宮市教育委員会・富士市教育委員会・富士宮市観光協会・富士宮市国際交流協会・富士ニュース社・岳南朝日新聞社
昨年、大好評を得た賈鵬芳さんの二胡コンサート。
今年度は、美野春樹(ピアノ)、天野清継(パーカッション)、堀沢真己(チェロ)、石川智(パーカッション)と一緒にクインテットでお届けします。
また、ゲストにボタンアコーディオン奏者の桑山哲也さんを迎え、より多彩な音楽を奏でます。
まだ春浅い3月、東から西へと駆け抜ける音楽が春を呼び覚ましてくれるでしょう。
チケット発売中!
当館窓口、電話・WEB予約 承ります。
開催日時
2020年3月1日(日)
開場 14:30
開演 15:00
会場 富士宮市民文化会館 大ホール
入場 2,500円(全席指定)
※未就学児は入場できません
主催 公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
後援 富士宮市教育委員会・富士市教育委員会・富士宮市観光協会・富士宮市国際交流協会・富士ニュース社・岳南朝日新聞社
- Topics Board -
市民文化会館 アクセス

住所
〒418-0067
静岡県富士宮市宮町 14番2号
E-mail :f-mbk1981@mail.wbs.ne.jp
連絡先
富士宮市民文化会館 | TEL(0544)23-1237 FAX(0544)22-1494 |
|
指定管理者 | 公益財団法人富士宮市振興公社 | TEL(0544)22-1211 |
株式会社エスピーエスたくみ | TEL(054)238-2188 | |
富士宮市教育委員会 文化課 | TEL(0544)22-1187 |