大富士交流センター 講座案内
【長期講座】美養ストレッチ
☆ストレッチで健康的な身体と心を養いましょう☆
・日 時 令和5年5月10日~8月30日 水曜日
19:00~21:00 全16回 ※8/16は除く
※感染症予防対策のため、上記日程が延期もしくは中止になる場合がございます。
・定 員 20名
・講 師 村松美也子 さん
・受講料 4,000 円 ※納入された受講料は返金できません
・申 込 令和5年4月18日火曜日~
・日 時 令和5年5月10日~8月30日 水曜日
19:00~21:00 全16回 ※8/16は除く
※感染症予防対策のため、上記日程が延期もしくは中止になる場合がございます。
・定 員 20名
・講 師 村松美也子 さん
・受講料 4,000 円 ※納入された受講料は返金できません
・申 込 令和5年4月18日火曜日~
【長期講座】前期フラダンス
☆経験者向け☆癒しやリラクゼーションの効果あり☆
・日 時 令和5年5月12日~7月28日 金曜日 19:00~21:00 全12回
※感染症予防対策のため、上記の日程が延期もしくは中止になる場合がございます。
・定 員 15名
・講 師 佐野純子 さん
・助 手 鈴木俊子 さん
・受講料 4,000円 ※納入された受講料は返金できません
・申 込 令和5年4月19日水曜日~
・日 時 令和5年5月12日~7月28日 金曜日 19:00~21:00 全12回
※感染症予防対策のため、上記の日程が延期もしくは中止になる場合がございます。
・定 員 15名
・講 師 佐野純子 さん
・助 手 鈴木俊子 さん
・受講料 4,000円 ※納入された受講料は返金できません
・申 込 令和5年4月19日水曜日~
【短期講座】初心者のためのパン作り教室
☆初心者向けです。自家製パン作りを楽しみましょう(^^♪☆
・日 時 5月27日、6月10日、24日 土曜日
9:00~12:00 全3回
※感染症予防対策のため、上記の日程が延期もしくは中止になる場合がございます。
・定 員 8名
・講 師 鈴木 知子さん
・受講料 1,200 円
・材料費 3,500 円(3回分) ※納入された受講料・材料費は返金できません
・申 込 令和5年4月25日火曜日~
・日 時 5月27日、6月10日、24日 土曜日
9:00~12:00 全3回
※感染症予防対策のため、上記の日程が延期もしくは中止になる場合がございます。
・定 員 8名
・講 師 鈴木 知子さん
・受講料 1,200 円
・材料費 3,500 円(3回分) ※納入された受講料・材料費は返金できません
・申 込 令和5年4月25日火曜日~
【講座申込方法】について
講座の申込方法は、来館だけではなく、ホームページ・FAX・電話でも受付をいたします。
申込初日につきましては、先着順ではありません。
詳細につきましては、別添のチラシをご覧ください。
申込初日につきましては、先着順ではありません。
詳細につきましては、別添のチラシをご覧ください。
大富士交流センター施設ご利用について(令和5年3月14日更新)
大富士交流センターをご利用の際には、下記に留意してご利用ください。(令和5年3月14
日から)
・各施設の利用人数は、通常の定員の3分の2を上限とします。ただし、次の場合は定員の2分の1以下でご利用ください。
体操、ダンス等身体を動かす活動、調理活動。
・以下の活動は4月1日よりご利用いただけます。
オカリナ・スポーツ吹矢・社交ダンス等
飲食を伴うご利用(※具体例:懇親会・卒団式・会食 ただし水分補給は除きます)
・入館時の検温や手指の消毒、こまめな手洗いをしてください。
・次の事項に該当する場合は、来館を控えてください。
体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある場合)
同居家族や身近な人に新型コロナウイルス感染症の感染が疑われる人がいる場合
・使用中のこまめな換気をお願いします。
・終了後、使用した机・イス・ドアノブ等の消毒をしてください。
皆様のご協力をお願いします。
日から)
・各施設の利用人数は、通常の定員の3分の2を上限とします。ただし、次の場合は定員の2分の1以下でご利用ください。
体操、ダンス等身体を動かす活動、調理活動。
・以下の活動は4月1日よりご利用いただけます。
オカリナ・スポーツ吹矢・社交ダンス等
飲食を伴うご利用(※具体例:懇親会・卒団式・会食 ただし水分補給は除きます)
・入館時の検温や手指の消毒、こまめな手洗いをしてください。
・次の事項に該当する場合は、来館を控えてください。
体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある場合)
同居家族や身近な人に新型コロナウイルス感染症の感染が疑われる人がいる場合
・使用中のこまめな換気をお願いします。
・終了後、使用した机・イス・ドアノブ等の消毒をしてください。
皆様のご協力をお願いします。
ロビー・図書コーナーのご利用について
ロビー:3密を避けるため、机1台に対し椅子1脚で開放します。
なお、利用時間は1時間以内とさせていただきます。
図書コーナー:中央図書館に従い、3密を避けるため閲覧用の椅子は減らして
開放します。
なお、短時間でのご利用でお願いします。
皆様のご協力をお願いします。
なお、利用時間は1時間以内とさせていただきます。
図書コーナー:中央図書館に従い、3密を避けるため閲覧用の椅子は減らして
開放します。
なお、短時間でのご利用でお願いします。
皆様のご協力をお願いします。
令和4年度大富士交流センターまつり
新型コロナウィルスの影響により、昨年一昨年と開催できなかった大富士交流センターまつりが、今年は3年ぶりに開催されました。
その様子をお楽しみください。
https://youtu.be/64mJ-ricuB0
その様子をお楽しみください。
https://youtu.be/64mJ-ricuB0