市民文化会館 インフォメーション

令和6(2024)年4月〜令和8(2026)年3月 休館予定                 (耐震補強・設備機器改修工事の為)
問合せ:富士宮市 文化課 電話0544-22-1106
催事案内10月号
催事案内10月号を発行しました。
公共施設などで配布中です。


[PDF]: 10月の催事カレンダー (244KB)

宮のおんがく会 vol.12 〜ピアノと弦楽アンサンブルの魅力〜
地元出身や地元で活躍する音楽家の方の演奏を、地元の皆様に鑑賞いただくことを目的に開催してきた「宮のおんがく会」。今年で12回目の開催になります。
今回は、ピアノと弦楽器の演奏を楽しむクラシックコンサートです。
富士宮市と富士市在住、出身の奏者の皆さんによる独奏、二台ピアノ演奏。今回の「宮のおんがく会」を機に発足した弦楽合奏団、富士宮チェンバーオーケストラとピアノの協演も楽しめます。

【ピアノ】
中津川祥平(富士市在住)
三宅恵理(富士宮市在住)・藁科舞(富士宮市出身)
渡邉浩代(富士市在住)・山本佳代(富士宮市在住)

【弦楽アンサンブル】
富士宮チェンバーオーケストラ
第1Violin:西川奈穂、山田晴香、渡井綾、土屋一恵、
第2Violin:佐野陽子、江成淳美、吉貝多佳子、岸田琴羽
Viola:齋藤智恵、石井由理、高理恵
Cello:林和成、土屋義昭
Bass:土田卓、藁科基輝
指揮:佐野良夫
ピアノ:野間里保

10月8日(日) 開場13:30 開演14:00
富士宮市民文化会館 大ホール
入場料:一般1,000円 高校生以下500円
※全席自由(当日来場順での入場)

チケット発売日:7月30日(日)
《プレイガイド》
富士宮市民文化会館
富士宮市教育委員会文化課
富士宮市振興公社事務局
富士宮駅前交流センター
大富士交流センター
富丘交流センター
すみやグッディ富士店
辻村音楽企画店

主催:宮のおんがく会実行委員会・(公財)富士宮市振興公社
後援:富士宮市教育委員会

【自主事業】賈鵬芳二胡アンサンブルコンサート〜秋の調べ〜
西洋も東洋も超越した清々しい柔らかさと称賛され、日本各地や海外でのソロコンサートのほか、多様なジャンルのミュージシャンとの共演、アルバム制作、映画・CM・テレビ・アニメ・ゲーム音楽のレコーディングで数多くの作品に参加する二胡奏者、ジャー・パンファンのコンサート。近年は「こころめぐり逢い 二胡と匠の旅」(BS TBS)や「まち・音物語」(BSTV12)でナビゲーターを務めている。
バックバンドは、ピアノに美野春樹、ギターに伊丹雅博、パーカッションに石川智という実力もキャリアもある奏者が固める。
また、二胡奏者の楊フ宇(ヤン・チェンユー)氏をゲストに迎え、二胡二重奏でオリジナル曲から中国伝統曲まで、幅広いジャンルの音楽を奏でる。

日時:10月29日(日)開場14:15 開演15:00
会場:富士宮市民文化会館 大ホール
入場料:全席指定 3,000円 (当日3,500円)
※未就学児入場不可

チケット発売中
当館窓口・電話・WEB予約
チケットぴあ(Pコード245-719)
※WEB予約の際、ご自身のメールアドレスの入力にお気を付け下さい。携帯電話のキャリアメールは自動返信や確認メールが届かないことがありますので、予約用に使用しないでください。1日経っても返信が無い場合はお問合せください。

主催:公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
後援:富士宮市教育委員会、(公社)富士宮市観光協会、岳南朝日新聞社、富士ニュース社、ラジオf

【自主事業】Baton & Session
豪華アーティスト5人によるソロパフォーマンスとセッション 一夜限りの夢の祭典!
「Baton & Session」

出演(五十音順):
岸田繁(くるり)
笹倉慎介
曽我部恵一(サニーデイ・サービス)
高野寛
中村一義

プロデュース:高野寛

日時:2023年11月23日(木祝) 開場15:30 開演16:00
会場:富士宮市民文化会館 大ホール
入場料:全席指定 4,500円(税込)
※未就学児入場不可

《チケット情報》
チケットぴあ先行抽選受付:
9/2(土)11:00〜9/12(火)11:00

一般発売:
9/23(土)10:00〜チケットぴあ(Pコード:250-785)
受付URL:https://w.pia.jp/t/batonsession-s/

9/27(水)9:00〜会館窓口/13:00〜電話予約
※車椅子席は会館で販売

※営利を目的としたチケットの転売は固くお断りいたします。

主催・企画:公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
後援:富士宮市教育委員会、岳南朝日新聞社、富士ニュース社

【自主事業】前田健志&暁-AKATSUKI- コンサート
富士宮市出身、幼少の頃から詩吟と尺八で多くの大会、コンクールで優勝、入賞を重ね、メディアにも取り上げられ、研鑽を積んできた吟詠家・尺八演奏家 前田健志さんと和洋折衷バンド 暁-AKATSUKI-のコンサート。
詩吟・尺八の伝統芸能の世界から、EDM・ポップスといった和と洋の音楽融合まで、幅広いジャンルのプログラムをお届けします。

日時:2023年2月3日(土)開演17:45
会場:市民文化会館 大ホール
入場料:全席自由 3,500円(当日4,000円) ※未就学児入場不可
チケット発売:10月27日(金)9:00〜窓口発売、10:00〜板前料理まえ田、13:00〜電話・WEB予約受付
プレイガイド:富士宮市民文化会館・板前料理まえ田
後援:富士宮市、富士宮市教育委員会、富士山本宮浅間大社、岳南朝日新聞社、岳心流富士宮愛吟国風会
主催:前田健志コンサート実行委員会・(公財)富士宮市振興公社

催事案内9月号
催事案内9月号を発行しました。
公共施設などで配布中です。


[PDF]: 9月の催事カレンダー (390KB)

【自主事業】箏とピアノ ライブ in 富士宮
終了しました。ご来場ありがとうございました。

2023年第65回グラミー賞の最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞「SAKURA」に参加の箏奏者、丸田美紀さんと作曲やアレンジャーとして様々なジャンルで活躍し、中国やアメリカで人気のピアニスト、磯村由紀子さんがタッグを組んだコンサート。
ゲストに二胡奏者の甘建民(ガン・ジャンミン)さんを迎え、ポップスからクラシック、オリジナル曲とジャンルを超えた音楽を奏でます。

日時:9月3日(日)開場13:30 開演14:00
会場:富士宮市民文化会館 小ホール
入場料:全席自由 一般2,500円 高校生以下1,000円(当日はそれぞれ500円増)
※未就学児入場不可

チケット発売中
公演前日までに当館にチケットを受け取れる方の予約を承ります。


主催:公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
後援:富士宮市教育委員会、岳南朝日新聞社、富士ニュース社、ラジオf

箏とピアノ ライブ in 富士宮
出演者によるPR動画が届きました。

催事案内8月号
催事案内8月号を発行しました。
公共施設などで配布中です。


[PDF]: 8月の催事カレンダー (362KB)

1 2 3 4 >

市民文化会館 アクセス

Googleマップを見る

住所

〒418-0067

静岡県富士宮市宮町 14番2号

E-mail :f-mbk1981@mail.wbs.ne.jp

連絡先

富士宮市民文化会館 TEL(0544)23-1237
FAX(0544)22-1494
指定管理者公益財団法人富士宮市振興公社 TEL(0544)22-1211
株式会社エスピーエスたくみ TEL(054)238-2188
富士宮市教育委員会 文化課 TEL(0544)22-1106