駅前交流センター「きらら」について

駅前交流センター「きらら」は市民交流の拠点として、また、来訪者をはじめ多くの皆様に活用される施設として、
富士宮駅前に建設・設置しました。
「きらら」という愛称は、平成25年5月、公募により集まった299点の中から選考・決定したものです。
利用時間
開館時間 9:00~21:30
- 午前 9:00~12:00
- 午後 12:00~17:00
- 夜間 17:00~21:30
休館日
毎月第3月曜日(祝日の時は翌日)、
年末年始12/29~1/3
住所
〒418-0065
静岡県富士宮市中央町5番7号
お問い合わせ
公益財団法人富士宮市振興公社 駅前交流センター住 所 : 〒418-0065
静岡県富士宮市中央町5番7号
電 話 : 0544-22-8111
F A X : 0544-22-8112
E-mail : f-kirara@gol.com
駅前交流センター「きらら」 インフォメーション
第8回 きららまつりのお知らせ
今年もきららまつりが開催されます。
駅前交流センターきららで活動しているサークルの一年の成果を発表します。
何か始めたいとお探しの方は、是非お気軽にきららにお越しください。
キッチンカーや世界の料理の試食もあります!
日 時 10月15日(日) 9時00分~16時00分
10月16日(月) 9時00分~14時00分
会 場
富士宮駅前交流センターきらら
※キッチンカー、世界の料理の試食は15日のみ
駅前交流センターきららで活動しているサークルの一年の成果を発表します。
何か始めたいとお探しの方は、是非お気軽にきららにお越しください。
キッチンカーや世界の料理の試食もあります!
日 時 10月15日(日) 9時00分~16時00分
10月16日(月) 9時00分~14時00分
会 場
富士宮駅前交流センターきらら
※キッチンカー、世界の料理の試食は15日のみ

健康のびのびストレッチ 受付9/27
体幹を引き締め、カラダをほぐし、気持ちよくストレッチをします。
日 時 10/26、11/2、11/9、11/16、11/30(11/23は除く)
木曜日(全5回) 13:30~15:00
受講料 2,000円(400円×5回分)
※納入された受講料は返金できません。
場 所 富士宮駅前交流センターきらら 2階 集会室
定 員 15人
講 師 角田 明日香さん
申込み 令和5年9月27日(水)
下記のいずれかの方法でお願い致します。
①
ホームページ講座申込みに入力 (0:00~23:59)
②
FAX📠 0544-22-8112 (0:00~23:59)
③
電話 0544-22-8111 ※8:45~21:00まで
日 時 10/26、11/2、11/9、11/16、11/30(11/23は除く)
木曜日(全5回) 13:30~15:00
受講料 2,000円(400円×5回分)
※納入された受講料は返金できません。
場 所 富士宮駅前交流センターきらら 2階 集会室
定 員 15人
講 師 角田 明日香さん
申込み 令和5年9月27日(水)
下記のいずれかの方法でお願い致します。
①
ホームページ講座申込みに入力 (0:00~23:59)
②
FAX📠 0544-22-8112 (0:00~23:59)
③
電話 0544-22-8111 ※8:45~21:00まで

きららイタリアーノ 秋 残りわずか
本格イタリアン料理をシェフから学ぶ1日講座
日 時 令和5年10月29日(日)10:00~13:00
場 所 富士宮駅前交流センター 2階 調理室
定 員 16人
講 師 イル・ボルゴ 後藤 孝治さん
受講料 400円
材料費 1,400円
※納入された受講料・材料費は返金できません。
申し込み 令和5年9月21日(木)
下記のいずれかの方法でお願い致します 。
①ホームページ講座申込みに入力(0:00~23:59)
②FAX 0544-22-8112(0:00~23:59)
③電話 0544-22-8111 ※8:45~21:00まで
日 時 令和5年10月29日(日)10:00~13:00
場 所 富士宮駅前交流センター 2階 調理室
定 員 16人
講 師 イル・ボルゴ 後藤 孝治さん
受講料 400円
材料費 1,400円
※納入された受講料・材料費は返金できません。
申し込み 令和5年9月21日(木)
下記のいずれかの方法でお願い致します 。
①ホームページ講座申込みに入力(0:00~23:59)
②FAX 0544-22-8112(0:00~23:59)
③電話 0544-22-8111 ※8:45~21:00まで

施設のご利用について(2023年4月1日更新)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策としてお願いしてきました施設利用時の各種制限が緩和となりました。
※ 当センターの施設利用については、「利用について」のタブ内、「施設案内」及び「申込み方法」からご確認ください。
※ 当センターの施設利用については、「利用について」のタブ内、「施設案内」及び「申込み方法」からご確認ください。
富士宮駅前交流センター駐車場の駐車料金のお知らせ
富士宮駅前交流センター駐車場では、平成30年7月1日から新たな料金体系をスタートします。
入庫から24時間以内の利用の場合には最大1,000円となります。
長時間利用の皆様にはお得な料金となりますので、是非ご利用ください。
※従来の「午前9時から午後9時までは30分ごとに100円、午後9時から翌日の午前9時までは1時間ごとに100円」は変更ございません。
入庫から24時間以内の利用の場合には最大1,000円となります。
長時間利用の皆様にはお得な料金となりますので、是非ご利用ください。
※従来の「午前9時から午後9時までは30分ごとに100円、午後9時から翌日の午前9時までは1時間ごとに100円」は変更ございません。