駅前交流センター 講座案内
とろ〜り!ほっかほかチーズカレーまん 受付終了
定員につき抽選となり、受付終了致しました。
ご応募ありがとうございました。
冬に恋しくなる中華まんの生地づくりから学びます。
日 時 令和3年1月20日(水)
9:30〜12:30
講 師 鈴木知子さん
場 所 富士宮駅前交流センター 2階調理室
定 員 6人
受講料 400円
材料費 1,000円
持ち物 マスク、エプロン、布巾、タオル、
三角巾またはバンダナ
申 込 令和2年12月23日(水)
下記のいずれかの方法でお願い致します。
@ホームページご意見・ご提案に入力
(0:00〜23:59)
AFAX 0544-22-8112
(0:00〜23:59)
B電話 0544-22-8111 ※8:45〜21:00まで
※受講料・材料費は1月10日までにお支払いください。
期日までに納入できない場合はキャンセルとさせていただきます。
※納入された受講料・材料費は返金できません。
ご応募ありがとうございました。
冬に恋しくなる中華まんの生地づくりから学びます。
日 時 令和3年1月20日(水)
9:30〜12:30
講 師 鈴木知子さん
場 所 富士宮駅前交流センター 2階調理室
定 員 6人
受講料 400円
材料費 1,000円
持ち物 マスク、エプロン、布巾、タオル、
三角巾またはバンダナ
申 込 令和2年12月23日(水)
下記のいずれかの方法でお願い致します。
@ホームページご意見・ご提案に入力
(0:00〜23:59)
AFAX 0544-22-8112
(0:00〜23:59)
B電話 0544-22-8111 ※8:45〜21:00まで
※受講料・材料費は1月10日までにお支払いください。
期日までに納入できない場合はキャンセルとさせていただきます。
※納入された受講料・材料費は返金できません。
アイシングクッキーのお菓子の家をつくろう! 受付終了
定員につき受付終了致しました。
多くのご応募ありがとうございました。
親子でクッキーのパーツにアイシングをして
お菓子の家を作ります。
日 時 令和2年12月26日(土)
10:00〜12:30
場 所 富士宮駅前交流センターきらら
2階 調理室
対 象 小学生とその保護者 5組
富士宮市在住または在勤の方
※密を避ける為、保護者1人+小学生のお子さん1人と
させて頂きます。
受講者以外の入室は出来ません。
講 師 川口 景子さん
受講料 無料
材料費 1,000円
持ち物 マスク、エプロン、三角巾またはバンダナ、布巾、タオル、持ち帰り袋
申 込 令和2年11月26日(木)
多くのご応募ありがとうございました。
親子でクッキーのパーツにアイシングをして
お菓子の家を作ります。
日 時 令和2年12月26日(土)
10:00〜12:30
場 所 富士宮駅前交流センターきらら
2階 調理室
対 象 小学生とその保護者 5組
富士宮市在住または在勤の方
※密を避ける為、保護者1人+小学生のお子さん1人と
させて頂きます。
受講者以外の入室は出来ません。
講 師 川口 景子さん
受講料 無料
材料費 1,000円
持ち物 マスク、エプロン、三角巾またはバンダナ、布巾、タオル、持ち帰り袋
申 込 令和2年11月26日(木)
講座中止のお知らせ (11/26更新)
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を考慮し、富士宮駅前交流センターの以下の講座は中止といたしました。
@ 6/9、7/7、8/4 聖光院有彩のタティングレース中級
A6/10、7/8、8/5 聖光院有彩のタティングレース中級2
B5/21、6/18、7/16、8/20 幼児家庭教育学級
C女性のための月曜夜ヨガ
Dはじめてのピラティス〜誰でもできる入門編〜
E写真を始めよう!〜もっと撮りたくなる!写真の基礎講座〜
F健康美人を作る簡単・おいしい料理教室(前期)
Gはじめてさんのおうちパン
H健康体操(練功)
Iきららイタリアーノ 基本のイタリアン編
Jきららイタリアーノ U
K癒しのハーバリウム
L女性のための優しいズンバ
M男のピラティス 体幹トレーニング
Nお飾り教室
O蕎麦うち教室
Pきららイタリアーノ V
※講座・学級の実施再開が決まりましたら、ホームページ等で
改めてお知らせいたします。
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしく
お願いいたします。
- Topics Board -